Abundzu

Lebe gehorsam

禍転じて福と為す【災い転じて福と那須】

 

  1. 災難失敗教訓あるいは利用して、次の機会には成功させることのたとえ。
  2. ja.wiktionary.org

 

私の場合、

災い転じて福と那須 になる。

 

説明しよう。

3ヶ月間の間書類作りで 未だに終わらずヘタレになっているMさん。

休みもなく、帰宅は深夜。

心も身体(便秘)も疲れ果て 

このままでは精神に異常をきたす状態まで追い込まれた。

うん、久しぶりに苦しい。

 

これをクリアすれば大草原が待っている。

ニンジンをぶら下げられた馬のMさん。

分かっているが、しんどくて苦しい。慰めの言葉さえも空々しく.......

会社を運営(維持)するって、気が狂うな。

仕事は「禍転じて福と為す」 乗り越えるさ。

 

問題は、我家。

ママ:畑にね、那須を植えたの。でもね、霜でダメになったかも。ぶーこちゃん、どうしよう?

ダ:キューリも植えたんだよ。トマトとモロコシも。でも霜で駄目かなぁ。

M:だから? おてんと様に文句を言えばいいのか?

 

 

別の日

マ:お部屋綺麗でしょ(#^.^#) 掃除したんだよ。

ダ:サニクリーンがね綺麗にしてくれたよ。ヘルパーさんも手伝ってくれた。

M:................"(-""-)" 誰がお金を払うの?

 

我家に貧乏神が住み着いている。

 

マ:ぶーこちゃん那須好きでしょ。

  デイサービスでね、霜で苗が駄目になったかもってお話をしたら 丸那須をくれたよ。那須味噌作ってあげるね。

 

 

那須味噌とは、

ピーマンと丸那須を味噌炒めにしたマンマのおかず。

子供の頃から大好きな料理のひとつ。

玉葱を入れる家庭もあるが、我家は丸那須とピーマンで作る。

味噌は善光寺味噌の白でなければ駄目。

八幡屋磯五郎の七味唐辛子をちょっこと振りかけると これはこれで美味!

 

 

M:丸那須取れるには早いだろ?

マ:買ったんだって。たくさん。少しお裾分けでもらった。ニラも沢山もらったよ。

  後ね、絹さやとスンアプエンドウと。。。。ぶーこちゃん嬉しい?

 

ダ:僕ね、ニラ煎餅が食べたい。

www.kyounoryouri.jp

平和だ。

こいつらは平和だ。

うん、君たちは長生きしてくれ。

 

春、

食卓には三菜が並ぶ。

こしあぶらのお握りが作ってあったり、

ウドの酢の物や蕨のお浸しなど 

私が帰って来て食べられるように 作り置きされている。

 

ありがとう。

でもね、夜中の2時や3時に、マンマは喰えんな。

 

 

ダ:ぶーこちゃん! 

  ママの足、虫に刺されて水ぶくれになった! こんなに膨らんでる!どうしよ!

 

5円玉サイズの水ぶくれ。。。

ダーリンよ、医者へ連れ行ってくれないか?

 

M:.............. ネコノミじゃないよね? ぼっちゃん(雄猫)、最近外に出した?

マ&ダ:毎日外で遊んでるよ。

 

我家に疫病神が住み着いている。