Abundzu

Lebe gehorsam

当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています

あおがい :The Limpet

どうみても私は鈍感な女ではない

それが苦労の種なのだ

他人の感覚に無感情になれたら、人生はがらりと変わったものになるのだが。

無感覚でいられないために、この通り敗北者になってしまったのだ。

わたし自身の罪ではない。

それというのも、愛する人たちを傷つけることに耐えられないからなのだ。

 

将来はどうなることだろう?

わたしは一日に百ぺん そう自問する。

もう四十に近い、容色は衰えかけている、このうえ健康も衰えたら

_いろいろ苦労してきたのだから、衰えたとしても無理はない_

そうなったら この仕事を辞めて ケネスのくれるばかばかしいほどの別居手当で

暮らしていかなければならなくなるだろう。

まったく結構な見通しだ。

 

・・・省略・・・・

 

私は自分が頭がいいなどと言うつもりはない

そんな事を言った事は一度もない。

日常の問題を扱う場合は、常識は十分ある。

仕事を馘首(くび)になったことは まだ一度もない。

いつもこちらから退職願いを出してきた。

 

自分自身の為に何かを求めたり、自分自身の権利を主張したりする段になると、まったくそうしようもなくなるのだ。

折れてしまって、何も言わない。

私は一人の孤独な女にしては、あまりにも騙され、利用され、傷つけられてきたのではないかと思う。

運命、不運、なんと呼ぼうと それは事実なのだ。

 

・・・省略・・・

 

わたしの知りたいのは、

自分はいったいどこで人生の道を誤ってしまったのかということだ。

私が人々に親切にしてあげても、寛大であっても、

一度もその配当にあずからないというのは、どうしたわけなのだろう。

初めから終わりまで、私は自分の事は後回しにし、他人の幸福を真っ先に考えてきた。

 

医者にみてもらうと神経過敏だと言われ、睡眠薬を一瓶くれた。

私はいつもそれを枕元に置いている。

しかし私に言わせると彼の方が私より疲れている印象を受ける。

きのう別の約束で電話したところ、向こうの声が言った。

「お気の毒ですが、ヤードレイ先生は旅行中です」だが、それは事実ではなかった。

声の主が彼だという事はわかった。作り声をしているのだ。

 

どうして私はこんなに運が悪く、こんなに不幸なんだろう?

わたしはどうしたらいいのだろう?

 

 

破局(短編集)より:あおがい

 ※未必の悪意、善意のお節介、

  いつの世にあっても困りものという典型例

  自分がそうでない事を祈りたい

www.kinokuniya.co.jp

 

ダフニ・デュ・モーリエ

(Dame Daphne du Maurier, DBE, 1907年5月13日 - 1989年4月19日) イギリス小説家

 

※元彼だけど今も愛しい人

 

夢をみた
別れた彼の夢を

 

夢の中で彼は笑って居た
あの頃と同じように私を愛していた

 

10年間お付き合いをした彼は二つ年上


彼の卒業と同時に住んでいる場所が別々になり、
そのうち国まで別になり それでも私達の関係は続いた

 

私の進学で国が別になった時 彼は待って居てくれた

帰国して就職したら また国が別になった

 

離れてる距離に負けた彼

彼の浮気を責めた私


彼の優しさを優柔不断と決めつけたのは私
いつも怒りを言葉にするのは私だった

 

結婚話が出た時 私は彼から逃げた
まだ、
もっと、
他の国をみたかったから
何処かで、
浮気をした事、根に持っていたから



悪女:

涙も捨てて 情けも捨てて
あなたが早く私に愛想をつかすまで
あなたの隠す あの娘のもとへ
あなたを早く 渡してしまうまで

悪女になるなら月夜はおよしよ 素直になりすぎる
隠しておいた言葉ほろり こぼれてしまう「行かないで」



愛していたけど、私達は別れた
愛していたから、私達は離れた


恋人が他人になる
一番近くのひとが、一番遠い人になった

 

あれから何年もたち
故郷の夏祭りで彼を見かけた
子供と一緒に居た彼
噂では聞いていたけど、結婚したんだね

「元気か? 幸せか?」
お互い無言だけど、彼の眼が私に問いかける
私は変わらず、強気のまま彼の視線を無視する

 

これで十分 彼には通じる
私が幸せな事も、元気な事も

 

 

※一番大事なものが 一番遠くへ行くよ

 こんなに覚えた君の 全てが思い出になる

 

徳永英明:最後の言い訳

 

 

中島みゆき:悪女

www.youtube.com

 

イジメとベーシックインカム

※久しぶりにゆっくりブログをみた。否、読んだ。

 

 

世間の皆様がGWを満喫していた頃、

おばちゃんは海外へ出張.... 

飛ばされたわ。

会社って、組織って、冷たいものよ。

 

コロナに感染したらイヤ! 

辛いのイヤ! 

お熱もイヤ! 

マンマ食べれないのイヤ!

 

されど仕事は待ってくれず。。。。。

 

成田ではひと悶着あったし、

海外の空港でも うだうだあったし。

まぁ、その辺はいいや。 とりあえず無事に帰って来れたから。

 

帰国し ちょびっと落ち着いたから 皆様のブログを読んでみた。

変わらず更新してくれる方と、止めてしまった方と。

 

そんな中でも気になったのが イジメ を書いたブログだった。

子供の世界だけでなく、大人の世界にもあると。

短い文章だが、思いは伝わる。

きっと優しい方なんだろうね。

 

思うに、

この世から争い事が無くなれば 平和に暮らせるのかしら。

皆平等になれば、欲は無くなる?

でもさ、真面目に働いた人と 

鼻くそほりながら適当に働く人が同じ賃金なんてイヤじゃない?

 

私の中で平等は無いな。

 

政治的に思いつくのは、Universal basic income, basic income, UBI 

でも これを導入したって イジメは無くならない。

ja.wikipedia.org

結局、人間に感情がある限り イジメは無くならない。

イジメられている事を 

大人に話せない子供が居るって、どっかで聞いた。

騒ぎが大きくなるから?

大人を信じてないから?

これも問題だよね。

 

誰かに話すことで何かが変わる? 

少なくも心は救われる?

 

「後1年 我慢すれば卒業するから大丈夫」 

こうやって我慢している子も居る。

 

強く生きてほしい。

辛い時は声をあげてほしい。

 

近所の子供たちに声をかけてほしい。

「おはよう」からはじまる信頼関係もあるんだよ。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ベーシックインカムのメリットとは何か

ベーシックインカムのメリットとは何か
少子化対策
必ずしも直結するわけではありませんが、「世帯に対しての支給」ではなく「個人単位での支給」になるため、単純に子供が増えることで世帯所得が増加します。そのため、長期的には少子化対策になると考えられています。

【貧困への対策】
ベーシックインカム導入により一定の所得を補償することで、最低限以上の生活を送れるようになります。「働いても生活が苦しいまま」のワーキングプア対策としても期待されています。

社会保障制度の簡略化】
現在の社会保障制度には「失業保険」「生活保護」に代表されるような、様々な仕組みがあります。ベーシックインカムを導入することでそれらを一本化することで、社会保障制度を簡略化することにつながり、行政コストの削減にもつながります。
また、生活保護の不正受給が社会問題になっていますが、その対策としても効果が期待できます。

【地方創生/地方活性化】
全国で一律に配布されることを前提とした場合、地価・物価の安い地方で生活することがメリットになります。特にテレワーク・リモートワークが推奨される時代になったことで、より地方での生活を考える人が増えてきています。(通勤負担の軽減も大きいでしょう)
 

ベーシックインカムのデメリットとは?問題点は何か

ベーシックインカムのデメリットとは?問題点は何か
メリットだけではなく、当然デメリットも存在しています。一長一短な側面があり、より洗練された制度を作っていくことが求められるでしょう。

【将来への不安や社会福祉水準の低下】
まず、明確にベーシックインカムのデメリットとして考えられているのが「既存の社会保障制度を撤廃し、ベーシックインカムの制度に集約」することが前提と考えられていることです。決して「現在の社会保障制度に加えて、ベーシックインカム(一定額の現金給付)が行われる」わけではありません。
※大抵の場合が年金や社会保険関連が破綻しないための対策として語られることが多い制度なので、導入されるとしたら何かしら失われる制度が出てきます。

【個人の責任が大きくなる】
社会保障ベーシックインカムに一元化した場合を仮定すると、「後はご自身の責任で全て考えてください」という事になります。現在のような「必要な人に必要な分を配分する」制度ではなくなるため、個人の責任が大きくなると考えられています。

【財源の不安】
全国民に一定金額の現金を給付するとなると、当然財源の確保がデメリットとして考えられます。産油国のように天然の資源があり、国家に大きな収入源がある事が必要になりますが、日本はエネルギー政策面で大きな収入があるような状況ではありません。そのため、不況に陥った場合等に財源確保が難しくなる可能性があります。
財源確保のため、消費税増税等もセットで議論されることになるでしょう。

 

www.job-terminal.com