Abundzu

Lebe gehorsam

<

ご安全に

※私が知らなかっただけ?

 

 

普段現場に行くことは無いけど、たまーに工場の方へ顔を出す。

※私が行くと嫌がられるのよ、小姑だから(笑)

 

今朝はなんとなく会社へ行かず、工場へ向かった。

天気は悪いし、

寒いし、

焼き芋売ってたし、 

差し入れですね。

 

 

今まで知らなかったけど、午前中だけなのかな?

すれ違う人たちに「ご安全に」と 声を掛けられる。

最初は意味が分からなかったの。

 

ご安全に?

 

 

 

「ご安全に」という言葉は、

製造業・建設業の現場での安全意識の高揚・喚起するために、挨拶運動として展開した安全活動です。

 

元々は、ドイツの炭鉱夫たちの間で使われていた

「ご無事で(Gluck auf,グリュックアウフ)」という挨拶が由来とされています。

 

1956年には、三菱炭鉱労働組合連合会会長の松尾亀一氏が、国会で以下のように説明しています。

「私どもがお互い現場で働いておりますときに、仕事から上ってくる者と、これから交代で入って行く者と出会いましたときに、あいさつはどういうことを言うかというと、「御安全に」ということを九州ではいいます。

つまり「安全に働いてこいよ」というわけです。

私どもが仕事場から上ってくる、向うから二番方の連中が入ってくると、坑道で出合いますと、そのあいさつは「御安全に」ということです。
そのような危険な状態のもとで働いておるがゆえに、あいさつは「御安全に」と言う。」

「ご安全に」という言葉はご存じでしょうか? - 株式会社きらめき労働オフィス ブログ

 

 

すてきね。

うち、

建設業界では無いけど、どのような仕事でも使えるわね。

 

 

朝ごはんをしっかり食べて、今日も一日ご安全に! 

 

あら、もう夕方ね........明日から連休だわ。

良い週末を!